2025年8月25日 / 最終更新日 : 2025年8月25日 itba-user 実習生の声 最初はとても不安でした 私は3年間C運送会社で働いて色々なことを学びました 特に他人を助けることです。 私はC運送会社の自動車サービスとして働いています。 初めて日本に来て働いたとき、私は日本語をあまり話さないし、日本の仕事や文化に慣れていなか […]
2025年8月25日 / 最終更新日 : 2025年8月25日 itba-user 実習生の声 スタッフ皆さん大変親切で優しくとても働きやすい ·スタッフ皆さん大変親切で優しく、社長も色々気遣いをして下さるので、とても働きやすい。 ·従業員全員がインドネシア語を覚えて下さろうとしていて、感謝している。 ·日本に来るに当たり、食事の心配をしていたけど、まったく問題 […]
2025年8月25日 / 最終更新日 : 2025年8月25日 itba-user 実習生の声 実習生の声 D建設会社 Q1.日本に来て良かったことはなんですか ・ゴミの捨て方の意識が変わって良かった。ゴミを1回ポケットに入れてからゴミ箱に捨てている。 ・ブラックな会社じゃなくて良かった。 ・親方が仕事のことだけじゃなく、いろいろ教 […]
2025年8月24日 / 最終更新日 : 2025年8月25日 itba-user 実習生の声 できればずっと日本にいたい 日本人のスタッフは、みんな優しく対応してくれて、質問したいときや困ったときは、すぐに相談に乗ってくれる。 自動車整備の仕事も楽しくて、できれば、ずっと日本にいたい。 何度か、サッカー観戦に連れて行ってくれて応援したり、ユ […]
2020年5月28日 / 最終更新日 : 2020年6月30日 itba-user 実習生の声 日本のおもてなし文化を自国でも広めたい 私は日本の文化が好きです。特に日本のアニメが中国では人気です。仕事にも慣れお金も貯まってきた休みの日には、アニメで見た場所巡りなどをして日本の文化に触れました。電車やバスなどを乗り継いで行きましたが、道に迷って困っている […]
2020年3月25日 / 最終更新日 : 2020年6月30日 itba-user 実習生の声 日本語で会話ができた時とても嬉しかったです 日本での研修を終えてから私は群馬県の旅館に配属されました。初めは地方の訛りを理解するのが大変でした。しかし、休みの時に街中を観光し町の人と話し勉強していくうちに、仕事で食事を提供する際お客様と「どこに観光に行きましたか? […]
2020年2月19日 / 最終更新日 : 2020年6月30日 itba-user 実習生の声 言葉を理解するのに大変苦労しました 私は中国で観光を勉強していますが、日本の観光について勉強するため来日しました。 大変なことは職場での敬語やお客様の方言を理解するのに最初の1ヶ月は本当に大変でした。しかし、分からない言葉があるとその都度メモをしていたので […]